タニヤ隣ジムトンプソン本店のおすすめタイ土産定番シルク製品の値段タニヤパッポン便利な場所タイに海外旅行に行くと、どういうおみやげを買えばよいのか迷うことがある。タイの名物はいろいろあるが、そのなかのひとつに、タイ・シルクがある。タイの伝統的な絹製品はいろいろなブランドがあるが、なかでも高級品として定番なのが「ジム・トンプソン」という店のシルク製品である。 バンコクのタニヤ通りのすぐ隣に、ジム・トンプソンの本店がある。どんな商品があるのをご紹介したい。2020-05-12Read More
タニヤ薬局一覧・風邪ケガ腹痛薬から精力剤まで&タイ語の症状まとめタニヤパッポン便利な場所タニヤ通り近辺にある薬局の場所の一覧は以下のとおりである。それぞれの薬局ごとの品揃えと、タイ語での買い方についてもまとめてみたのでお役立ていただきたい。 タニヤ通り近辺の薬局一覧 PHARMART ファーマート タニヤ通りのスラウオン通り側から入って右側の列に、二つの薬局が並んでいる。 向かって右側にあるのが、「PHARMART」という緑色の看板の薬局である。 この店は、日本語で「最 ...2020-04-27Read More
コロナ非常事態宣言12日・規制解除後に備え工事や新店オープンの動きタニヤパッポン便利な場所3月26日にタイで新型コロナ非常事態宣言が出て、3週目の日曜日を迎えた。 夜の繁華街であるタニヤ通りのカラオケやパッポン通りのゴーゴーバーなどは3月18日より営業が停止となって1ヶ月近くたつ。 パタヤでは、12日未明、民家に集まって大勢でパーティーを行って映像をウェブで配信していたとしてニューハーフら32人が逮捕されるという取り締まりがあった。 タニヤ・パッポンエリアでは、現在は違反者の摘発は出て ...2020-04-12Read More
コロナ非常事態宣言5日・外出禁止時間拡大は?スーパーの様子を調査タニヤパッポン便利な場所日本でも新型コロナウィルスの感染拡大対策として、非常事態宣言と外出制限に踏み切るのか?という話題になっている。 タイでは3月26日の非常事態宣言、4月2日からの22時から翌4時までの夜間外出禁止令、と規制が強化されてきている。 しかし、感染者拡大に歯止めがかからないとして、もしこれ以上、事態が悪化するなら外出禁止時間を日中にも拡大していくという考えをタイ政府は検討しているとのことである。 そうした ...2020-04-05Read More
タニヤプラザ改装工事期間と新しいフロア計画図・建物が合体し歩道もタニヤパッポン便利な場所タニヤ通りのランドマークである「タニヤプラザ」。2020年4月から大規模改装工事が開始する。「タニヤプラザ」の歴史と、改装工事後の完成予想図に至るまで、「タニヤプラザ」改装工事情報をまとめた。 https://thaniyacity.com/%e3%82%bf%e3%83%8b%e3%83%a4%e3%83%91%e3%83%83%e3%83%9d%e3%83%b3%e4%be%bf%e5%88% ...2020-04-04Read More
タイコロナ非常事態宣言3日様子・各施設の予防対策防護バリアも登場タニヤパッポン便利な場所世界で新型コロナウィルスの感染者数が100万人を突破した。こうしたなか、昨日4月2日よりタイ政府は、追加の新型コロナウィルスの感染拡大対策として、22時から翌4時までの間の外出禁止令を発表した。 また、タイでの労働許可が出ていた外国人などはタイへの入国が一定の条件の元で許可されていたが、4月2日から2週間、これも禁止されることとなった。 最新のバンコクの都心、日本人街タニヤ通りとパッポン通りの様子 ...2020-04-03Read More
タニヤプラザ改装工事2020年4月開始・完成予定プランの様子についてタニヤ情報と最新ニュースバンコクの日本人街・タニヤ通りのランドマークである「タニヤプラザ」が、2020年4月から大規模改装工事に入るので、状況をお伝えしたい。 タニヤプラザは、1990年に建設された29階建てのビルで、上層階は日系企業などもあるオフィス棟、そして1Fから3Fまでは日本料理店や、喫茶店、書店、床屋、ゴルフ用品店がたくさん入っていて、日本人観光客でいつもにぎわっている。 特にゴルフ用品店は、バンコクで最大級の ...2020-03-09Read More