タニヤ・パッポン深夜営業の店5選・タイ料理、パスタ、タコスまでタニヤパッポン便利な場所目次タイ焼肉「ムーガタ」が食べ放題タコス・メキシコ料理の店「フードランド」の24時間営業ファミレスパッポン通りのお洒落なタイ料理店「TIP TOP」パッポンの庶民派「ダービーキング」夜のバンコクは、タニヤのカラオケやパッポンやソイカウボーイのゴーゴーバーが閉まった後に女の子を連れ出しても、行くところが限られている。 一部の居酒屋かディスコぐらいしかオープンしているスポットはない。 日本の居酒屋や2...2020-12-03Read More
シーロム通りにスーパーCj MORE オープン・小型ホームセンター併設タニヤパッポン便利な場所目次タイ焼肉「ムーガタ」が食べ放題タコス・メキシコ料理の店「フードランド」の24時間営業ファミレスパッポン通りのお洒落なタイ料理店「TIP TOP」パッポンの庶民派「ダービーキング」タニヤ通りからも近いシーロム通り沿いに、新しい買い物スポット「CjMore」がオープンしたので、情報をご紹介したい。 「Cj More」はタイの各地に展開するショッピングモールのグループである。 同じタイのグループであ...2020-11-14Read More
タニヤ近いローカル市場シーロムソイ10市場・食事や買い物スポットタニヤパッポン便利な場所目次タニヤから市場への行き方市場の営業時間迷宮のように日用品が並ぶエリアタイのローカルフードは大体ある!タイ観光といえば、地元にある市場を歩くのも楽しい。バンコク最大の市場であるチャトチャックウィークエンドマーケットや、ラチャダー鉄道市場、パッポンナイトマーケットなどが有名だが、これらは夜や週末限定のものだ。 昼間からやっていてタニヤ通りから近い市場である「シーロム・ソイ10市場」をご紹介したい。...2020-11-07Read More
バンコク・タニヤの薬局「ツルハドラッグ」日本製品の品ぞろえ一覧タニヤパッポン便利な場所目次ツルハドラッグとはタイの「ツルハドラッグ」主な品揃え薬系統サプリメント類洗面用具整髪料・化粧品など清掃用具虫よけその他タニヤ通りやその周辺には薬局が多くある。そうしたなかで、「ツルハドラッグ」は日本製の商品がたくさんあって旅行や出張の際にとても便利である。風邪薬やビタミン剤はもちろん、化粧品やお菓子からコンドームまでそろっている。 どのようなものが手に入るのか、主な品ぞろえについてご紹介する。...2020-10-30Read More
タニヤから近いお洒落で気軽なビールカフェ「TAP IT」 場所と値段タニヤパッポン便利な場所目次ツルハドラッグとはタイの「ツルハドラッグ」主な品揃え薬系統サプリメント類洗面用具整髪料・化粧品など清掃用具虫よけその他タニヤで飲んだあと、軽く飲みなおしたり食事をしたいときは、タニヤ通り近辺には多くの日本式の居酒屋や焼肉店がある。タイ料理店もいくつかある。 しかし、和食やタイ料理には飽きてきたので、洋食バルみたいなところへ行きたい、という人もいることだろう。 タニヤ通りからすぐ近くにある、ピザ...2020-10-27Read More
タニヤ語辞典【JF・ジョイナーフィー】タニヤ周辺JF無料ホテル一覧タニヤパッポン便利な場所観光夜遊びタニヤ言葉一覧目次ジョイナーフィーとはジョイナーフィーの相場と注意点タニヤ周辺エリアの主なJF無料ホテルタイ・バンコクの日本人街のタニヤ通りには、独特の“タニヤ語”がある。知っておけばタニヤ遊びも股間も盛り上がること間違いなし!? JF/ジョイナーフィー【Joiner Fee】(英語) 自分が宿泊しているホテルに、ペイバーして来た女の子を連れこむ際に発生する追加料金のこと。 <使いかた例> (タニヤ嬢を連れ出し...2020-10-25Read More
ニューハーフショー「カリプソ」閉店・タニヤ近くのオカマショー場所タニヤパッポン便利な場所タニヤ情報と最新ニュース目次カリプソは創業33年の老舗タイ観光で人気の記念撮影スポットだったが…タニヤから近いニューハーフショーが観れる場所タイといえば、ニューハーフ・オカマちゃんのショーも観光名物である。そのなかでも代表的な存在だったニューハーフキャバレーショーの「カリプソ」(CALYPSO)が新型コロナ(COVID-19)の対策での観光客の激減を受けて、閉店を決めた。 詳しい状況と、タニヤからちかい営業しているニュー...2020-10-16Read More
タニヤの居酒屋「多久味」のランチでボリュームたっぷりのカツカレータニヤパッポン便利な場所目次カリプソは創業33年の老舗タイ観光で人気の記念撮影スポットだったが…タニヤから近いニューハーフショーが観れる場所タニヤ通りには多くの居酒屋や日本料理店がある。タニヤ通りの中央にある居酒屋「多久味」も人気のある店のひとつだが、ランチも営業をしている。 ランチタイムに出るカツカレーがボリュームがあるとのことなので、実際の料理をみてきたのでご紹介したい。 バンコクには数多くの日本料理店があるが、シー...2020-10-12Read More