
2023年の秋季、9月から10月にかけてタニヤ通りで新しくオープンしたカラオケ店などの情報についてお伝えする。
旧「マーメイド」ビルの5Fに「アルカディア」が新オープン
タニヤ通りの中ほど、コロナ前にカラオケ「マーメイド」があったビルの5Fに「アルカディア」というカラオケ店が新オープンした。この店名をきくとタニヤのオールドファンなら思い出すのは、伝説の店「アルカディア」だ。
旧「アルカディア」は1990年代から2015年まであった、大型カラオケクラブである。
1980年代までのタニヤは高級クラブがメインだったが、「アルカディア」が初めてタニヤ通りでセットシステム(1時間○○バーツで飲み放題)を導入し、爆発的な人気となった。
このアルカディアの成功を受けて、タニヤ中のカラオケ店にセット料金制度が広がり、一見さんや観光客でも入りやすい今のタニヤのシステムが出来上がった。
全盛期は100人ほど嬢がいたが時代の流れの中で、2015年に閉店。「サティカ」という店に変わった。この「サティカ」もコロナ中に閉店してしまった。その跡地にコロナ期間中に「ユースマイル」が移転してきて現在に至る。
今回オープンした「アルカディア」がこの伝説の店の系譜を継いでいるのか、それとも他の経営者による単なるパクリなのかは不明だが、このビルにあった「マーメイド」という店が移転した跡地(3F)には「MARMAIDO」(マーマイド)という紛らわしい名のカラオケ店がコロナ後にオープンしているので、ややこしい。
以上の経緯を図にまとめるとこのようになる。この図を見れば、例えば自分がコロナ前に通っていた店の女の子やチーママに会いたいと思ったら、どこへ行けばよいかが、だいたい整理できると思われる。
その他のタニヤの新オープン店は?
タニヤ通り中央、以前「大和」や「クルーズレストラン」があったビルの5Fの「レイコ」が閉店し、「出会いBar KITtoun(キットゥン)」が新オープンしている。
ここ数年の変遷では、「YUKI」→「レイコ」→「KITtoun」(キットゥン)ということになる。ソイ・ヤダでは長崎ちゃんぽん「リンガーハット」のビルの2F「さいあい」の跡地に、新たに「ONLY YOUあなただけ」という店がオープンしている。
出勤するタニヤ嬢の様子が見れるスポット
タニヤプラザの1F、「ドンドンドンキ」の手前にあるタニヤ通りの面した部分にあるテナントは、今年の7月までは180日間限定で「マムアン・カフェ」という店があったが、その跡地に、ハニートーストなどの店がオープンした。以前の「マムアン・カフェ」時代もそうだったが、ここは、目の前がカラオケ「アゲハ」や「トレンディーワン」、そして両替所のタニヤスピリットのビルである。
この店にはカフェスペースがあるので、ここにいると夕方から夜に、隣の「八坂」や「ショーミー」などの前にタニヤ嬢たち出勤してくる様子や、座って客待ちをしている様子が見ることができる。カラオケ店が営業開始する前のちょっとした時間つぶしや雰囲気の偵察に便利なベストスポットとして使える。
以上、2023年9月~10月の最新のタニヤ通りの状況である。これからタイも涼しく旅行しやすい時期を迎え、連休や年末年始のハイシーズンに向けてタニヤもにぎわっていくことだろう。