
バンコクタニヤ通りは、夏休みシーズンを終えて9月の連休シーズンを迎えようとしている。タニヤ通りにも新しいカラオケクラブがいくつか開業している。そうしたなか、タニヤ通り近くに日本資本ホテルが新オープンである。主な宿泊プランや特徴について紹介する。
西鉄ホテルCroom Bangkok Silomがオープン
西鉄ホテルCroom Bangkok Silomが2024年9月9日新オープンとなった。
場所は、タニヤ通りからシーロム通り(BTSサラデーン駅がある通り)へ出て、パッポン通り側へ向かう。タニヤ通り、ドンドンドンキを通り過ぎ、マクドナルドのすぐ隣に入り口がある。西鉄ホテルは既にバンコクのアソークエリアに「ソラリア西鉄ホテルバンコク」が進出しているが、この西鉄ホテルCroom Bangkokが2館目である。
おもな宿泊プランと料金
部屋はシンプルな内装だが一つ一つの部屋が広めに作られている。
一部のプランをご紹介する。
Standard Double Room 20㎡
食事なしプラン 1泊3766バーツ(オープン割引で3013バーツ)
朝食つきプラン 1泊4096バーツ(オープン割引で3917バーツ)
Deluxe Twin Room 23㎡
食事なしプラン 1泊4354バーツ(オープン割引で3483バーツ)
朝食つきプラン 1泊5485バーツ(オープン割引で4388バーツ)
Croom Stay Suite 50㎡
食事なしプラン 1泊8474バーツ(オープン割引で6779バーツ)
朝食つきプラン 1泊9604バーツ(オープン割引で7683バーツ)
このほかのサイズの部屋もある。
アゴダなどのホテルサイトではなく公式サイトからの予約が最安となる。
コワーキングスペース完備
朝食は日系ホテルらしく、日本料理、タイ料理、西洋料理のビュッフェとなっている。
タニヤの近くでご飯と味噌汁の朝食が楽しめる。
共用スペースにコワーキングスペースがあり、WIFIや電源完備で、ノートパソコンでの作業が可能である。また、ジムも無料で利用できるので長期滞在での体調管理も万全だ。
長期滞在者のプランもあり
このホテルの面白いところは、デラックスツインとCroom Stay Suiteの部屋は長期滞在者用の仕様になっていることである。
室内に、大型冷蔵庫と電子レンジのあるキッチンスペースがあり調理が可能だ。洗濯・乾燥機もある。バスタブもあるのでゆったりくつろげる。
日本企業の多いシーロムエリアの中心にあり、BTSサラデーン駅徒歩1分、MRTシーロム駅徒歩6分、すぐ近くにドンドンドンキやタニヤ通りの歓楽街もあるという、とても便利なロケーションである。出張や観光にはもちろん、タニヤ夜遊びのペイバー、soho拠点として使いやすいホテルだ。
9月27日には老舗高級ホテルのデュシタニホテル・バンコクが5年ぶりに全面建て替え工事を終えて新装オープンする。タニヤエリアは宿泊・滞在の拠点も増えて便利さが増している。
西鉄ホテルCROOM Bangkok
公式予約サイト
https://nnr-h.com/croom/bangkoksilom/